海外ような景色 木曽駒ヶ岳
2020年2月13日
木曽駒ヶ岳登山
私の中で登った中で一番高い山、標高2,956mの木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)
は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる日本百名山の一つの山です。
8月6日
今回は登山家の方と友人、私の3人で登りに行くことになりました。
今回は車で行くことにしました。道中は・・・特に語ることはないですが。
変わったラーメンは諏訪湖SAでたべましたね。
正しい名称は忘れましたが、かき揚げ?が乗っているラーメンですね。
今もあるかはわかりません。
木曽駒ケ岳までの交通
引用
私たちは車なので菅の台バスセンターまで直接行きます。付近には駐車場があり、
そこからバスに乗り換えてロープウェイ乗り場までいきます。
引用
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※350台収容・平面駐車場・屋根なし・24時間営業・機械式 中央アルプスロープウェイより引用
ロープウェイ料金 | |
片道 | 1,240円 |
往復 | 2,210円 |
JR駒ヶ根駅~中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
駒ヶ岳ロープウェイ線
(JR飯田線駒ヶ根駅前~中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅)詳しくはこちら・・・中央アルプスロープウェイ |
木曽駒ケ岳コース
初級コース、今回初心者の友人と私はこちらのコースで行くことにしました。
所要時間:往復約3時間半〜5時間
ロープウェイを降りてすぐ絶景
正直ここでも満足度高いのではないでしょうか?
そのくらい美しく日本にいることを忘れるような景色です。
日本一高い場所に建つホテル
ロープウェイ山頂駅に併設して日本一高い場所に建つホテル
ホテル千畳敷があります。
泊ったことは無いのですが、いつか泊まってみたいですね。
美しい景色を眺めながら自分の時間を満喫できるとは、
すごい贅沢な時間です。
また、ロープウェイ運行前の静かな時間に登りたい方には
宿泊して早朝に登山開始なんてこともいいかもしれません。
ホテル内のレストラン・売店は宿泊者ではなくても
利用できるみたいですね。
営業時間 | 夏季 | 9:00〜16:00(LO15:30) |
冬季 | 9:30〜15:00(LO14:30) |
売店はロープウェイの始発時間に合わせて営業開始
登山開始
駒ケ岳神社です。鳥居て赤くて大きいイメージでしたが。
私が無知なだけかもしれませんが、こういうのもあるんですね。
夏休みの期間だったのか人がすごい多かったです。
様々な人が登っています。ガチの登山家風な人から子供に老人
・・・スカートをはいた女性まで!
人気がある山なんですね。
観光で来る人もいるみたいですね。
傾斜は割ときついです。
転んだら、大変なことになりそうな傾斜があります。
山と逆の方を見ると、結構怖いです。
高山病対策、酸素缶
登り始めて1時間くらいすると息が苦しくなってきました。
高山病か!?・・・私が体力ないだけかもしれませんが。
私以外の人たちもくるしいと言って座ってる人がいます。
登山家の方が気を利かせてくれ酸素缶をくださいました。
新品価格 |
これが、かなり効いてくれてかなり登山が楽になりました。
高山に行く前には必ずじ常備すると良いと思います。
もし高山病になってしまったら登山を楽しむこともできませんし
そんなに高くないし軽いです。
夏なのに雪
8月なのに雪があります。高山にいるのが実感できます。
そのわりにまわりにはミツバチ?みたいな虫がすごく
とびかっています。害はなさそうです。
これはたぶんヨツバシオガマでしょうか?
天狗山荘近くには、コマクサ園もあるみたいです。
こんな、美しく草花も沢山みることができます。
コース以外は基本的に立入禁止です。草花を大事にしましょう。
迫力ある景色
天気が悪く、雲が覆います。
これはこれで雰囲気がありますね。
山でのトイレ事情
岩の後ろにう〇ちが・・・
トイレは有料ですが、4か所の山荘にあります!
宝剣山荘 |
天狗荘 |
駒ケ岳頂上山荘 |
駒ケ岳頂上木曽小屋 |
絶対山でしないでください!
それか最悪の事態に備えてこんな、商品もあります。
「非常用・災害用」ほっ! トイレ ラージパック(4回処理セット入り) 新品価格 |
もちろん、究極的にはしかたがないですが。
登る前にはトイレを済ませてくることは原則としましょう。
頂上
2時間から3時間くらいで登頂!
雲がかかっていて残念でしたが、満足です!
20分くらい頂上で食事をして下山します。
このくらい傾斜が強いと登るより下るほうが危険な感じがします。
高い段差もとび降りたりせずに丁寧におりましょう。
誤って転落したら大事です。
降りている間もきれいな景色です。
まとめ
とても、美しく登山のイメージを大きく変えてくれる山でした。
ただ、人気の山なのか人が多いことが、気になりますね( ;´Д`)
道も狭いので気を付けて、譲り合いながら安全に登山してください。
今回は木曽駒ケ岳の紹介でした。
読んでくださりありがとうございました。
Posted by 管理人
関連記事
雨天の生田緑地
梅雨に入り外は雨が よく降るようになりました。 連日 ...
小さくて持ち運び便利なEsbit(エスビット) ポケットストーブミリタリー
キャンプや登山の時暖かいものを 食べたくなった時に役立つのはバーナーですよね? ...
天覧山(超低山)
登山はあのヤマノススメ舞台の山 みなさんヤマノススメをご存知でしょうか? 女子高 ...
ツナ缶オイルランプ へやキャン
ゆるキャン△ 7巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイ ...
雨 登山
登山を計画していても 雨の予報で登山を中止にする方が多いと 思います。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません